豆腐

まだ夏じゃない

トライアドプリズンのOPSE作った(GarageBandのれんしゅうです)

MacGarageBandというソフトがありましてどんなソフトかというと作曲ソフト、いわゆるDTMのアレでして、もともとiOSアプリ版のは持っていて値段のわりになかなか直感的かつ手軽に曲っぽいのが作れて楽しいなあなんて思っていたのはせいぜい2週間くらい。やっぱ画面小さいとしんどいッスよ。

考えてみれば今WindowsにインストールしているSONARも最初こそギターやベースの録音に使っていたものの、とにかくドラムの打ち込みが面倒くさくて曲の断片みたいなものが思い浮かんだときにドラムVSTi(要するにDTMプラグイン)のプリセットを嫌々使ってどうにかしていたがそれも面倒になり、結局SONARを起動することはほとんどなくなって、それどころか仕事やらなんやらでギターすら弾かなくなる始末で今や俺の指はプニップニになっていて作曲とかわろすわろす状態になっているのだがそれはどうでもいい。

で、件の引っ越しの際に一時的にネットが使えん、これでは死んでしまうからどうにかせねばならぬと購入したのが、今使っている中古のMacBook Air氏であって、なんでもMacには動画編集やらDTMやらのアプリがタダで使えるそうじゃないか、太っ腹だね! と思ったらどこを探しても見つからず、ググってみるとそれらの使用権は最初にアクティベーションを行ったApple IDに紐ついているらしく、つまり俺は動画編集やらなんやらを改めて買わねばならぬということであり超がっかりだぜまったく、と思ったら、iOS版を購入していたからかは知らんがGarageBandだけは無料でインストールすることができて、損したけど得した! なに追加音源もあるの? 500円? それくらいなら買うたるわガハハ! と環境を整えて満足し、そして例によって現在に至るまで放置していたわけだ。

しかしさすがにこのまま使わないのももったいないと一念発起して昨日ようやく起動してあれこれいじりだしてまず思ったのは、Apple Loops、俗に言うところのプリセットが超使えるし、UIや操作も直感的でわかりやすくてなにこれ使いやすいんですけど。オーディオインターフェイス使えばライン録りもできるし、俺にはこれで十分や、というのが今のところの感想。そりゃ凝ったことしようと思えばPro Toolsとか使うんだろうけど俺には大げさすぎるしコレがありまへんのや(親指と人差し指でマルを作りながら)。

それにしてもApple Loopsを適当に並べるだけでも曲ができるのは楽でいいっすわ。試しにネットで拾ったフリー音源とApple Loopsだけで短い曲作ってみたけど、わりとそれっぽいのが出来上がって笑える。イメージはトライアドプリズン(トライアドプリズンを知らない人はお父さんお母さんに聞いてみても無駄だよ!)のライブのオープニングSEです。マスタリングとかミックスダウンとかオラ知らねえ。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/5352422/Theme%20Of%20TriadPrison.mp3