豆腐

まだ夏じゃない

23:45

日本においていいかげんにして頂きたいと思うことは多々あれど個人的にブッチギリでやめて頂きたい、あるいは改善していただきたいのは捺印というもので、あんなもんいくらでも複製・偽装できるだろうに未だにジャパンでは幅を利かせていて印鑑を捺すことが同意の意となるというのがどうにもわからぬわけで同意しまーすと表明するだけならそれこそメリケンのようにサインで十分だし、複数の書面が一連のものであるという証明とされる割印だってそれは文書のフォーマットの問題であってGUIDでも振っときゃええんちゃうんかコラと思うし、しかしながら最近は住基カードe-Taxのようにようやく電子化(この日本語も相当おかしいと思うが)の推進がはかられてきたように思いつつ例に挙げたばかりで申し訳ないが住基カードは一体一生に何度使うのかわからんしe-TaxICカードリーダとか証明書の設定せんといかんようだし電子化といいつつもちっとも便利になってる気がしないどころか逆に煩雑になっとるんちゃうんかオラと思うことばかりで、そういえば以前関わった某社では、相当ぼやかして言うけどペーパーレスだ何だというアレの影響なのか知らんが文書は既定のwebフォームに従って入力するようなタイプで、それはまあよいのだが、その入力内容の中に印ボタンというものがあって、押してみると当然のように印鑑画像が表示されてさらにはこのボタンを押さないと承認されないという仕様であって内部的にはフラグひとつ立てるだけなのだろうが製作者の印鑑へのこだわりに心底感心した、ということは当然あるわけもなくアホちゃうかと思うに留まったが、この電子印鑑でひとつだけよいところを挙げるとすれば傾いたりかすれたりせず絶対に綺麗に印鑑を押せるということで、就活にあたって印鑑を綺麗に捺すための特訓を冗談抜きで数百回やってひとつも掠れ・曲がりなく捺せたものがなく、また現在に至っても右に傾いちゃいけねぇと気張って捺すと大幅に左に傾いて捺印してしまうような人間としては先述のアホシステムのように脳内のJPGをそのまま転写する、あるいは印鑑自体を廃止して個々のDNA情報をハッシュ化した値を代替とするような仕組みを一秒でも早く導入して頂かないと今のところは重要なものとされている印鑑をいつか無くして面倒な目に会うんじゃないか、また捺印のたびに今度はどっちに傾くんだろうこいついい歳して印鑑もまともに捺せねぇのかよプゲラと笑われたらどうしようというストレスで俺が死ぬ。