豆腐

まだ夏じゃない

19:41

一応そういう業界の片隅で口に糊する身ではあるから多少はその手の情報や知識をもっているわけで、そのこと自体は必要なことだから別にいいんだけれど、そのせいで世間一般のコンピュータやあるいはハッカーに対する認識にスッゲー違和感というかいくらなんでもそらないわーと思うことが多々あるわけで、今見てる海外ドラマに出てくるとある登場人物は主人公にやれんのかお前……と問われて「IPアドレスがわかれば何でもできるさ(ドヤァ……」ののちエンターキーターン! で対象人物のタブレットに機密情報送りつけてその相手を破滅させたり、プリズンブレイクかなんかでも対象人物に「サーバのレジストリにエラーがなんとかかんとか」みたいな適当なこと言って一般権限しか持ち得ないはずのそいつのPCを使ってサーバにアクセスすると見せかけてそのPCの中身漁ったりしていて、英語圏なのに横文字並べりゃ何でもいいと思うんじゃねえっていうかそいつも誤魔化されてんじゃねーよ、できねえもんはできねえよといちいちチクチク気になって仕方がないし、そもそもそういう無茶を押し通すことができるのは当日の再配達受付が18時までなのにその18時を過ぎた18時2分に不在通知を投函していって再配達させようとしない佐川急便くらいのもんだぞと声を大にして言いたい。