豆腐

まだ夏じゃない

20:59

札幌で文フリ開催の運びとのことで、このブログを雑に印刷して同人ゴロとして暴利を貪って貯め込んだ金で父の仏前に花を供えるという大願をついに成就させることができるやもしれんというのはさすがに適当すぎる嘘だが、nやmからはじまるTwitterのフォロワー、とくにnからはじまる方の人が妙に物理書籍版豆腐(なんだこの文字列)を出せとおっしゃられて、しかし日にアクセスが100あったとしてもこういう即売会で実際に売れるのはよくてせいぜい5部程度であろうし諸々の準備がめんどいからやだとの認識を俺は示したのだが、その方が仰った、内容はどうでもいいから物理書籍として寝っ転がって読みてえんだという言葉には頷けるところが俺にもあり、しかしそれ分かるわーと言うのも業腹なのでその点については黙っていたが、仮に物理書籍版豆腐(なんなんだよほんとに)を作成するとしたら俺が独断で選んだお気に入りのエントリと手癖で書き下ろしたなんかを20ページくらいにまとめて、ただし読みやすく再編集などは一切せず、セブンイレブンのコピー機で印刷してホチキスで止めて雑につくりゃいいか、ああでもああいうイベントって隣の人と本交換したりするんでしょ? 魂込めて書いた本渡したら文字でできたうんこをお返しにもらうとか隣の人気の毒すぎんじゃん、などと考えているとだんだん楽しくなってきて大変にまずいのでこれ以上具体的なことは考えないようにしたいが、もし参加募集開始後にどうしても出てみてえなあという気持ちがおさまらず、作業に割く時間があって、あと何より一番大事なことだがこの文フリの存在を覚えていたら、そのときはちゃんと考えてみたいと思いますと言うだけならタダなので言っておくことにして、その折には公式サイトにあるように”札幌市を取り巻く山々や海までが見渡せるこのさっぽろテレビ塔より、アイヌ民族から児童文学まで北の大地に育まれた北海道文学の潮流を感じられる「文学フリマ」”に豆腐がジャンル不明でエントリーすることになるのかもしれませんね、なんか怒られそうだね、と思いを巡らせたところでそういえばKindleなら税金のアレコレする手続きさえどうにかすりゃあとは簡単じゃねーのと思って調べたら、Amazon.co.jpだけで販売するなら、以前は必要だったアメリカで税金二重に取られないようにするクッソ面倒な手続きがほとんどの場合で不要になったようで、こっちのほうが現実的かもしれないなあと思ったついでに報告すると、今日もさんま蒲焼重売り切れてたからホットシェフはクソ。