豆腐

まだ夏じゃない

20:09

今日も1日頑張るぞいの漫画がアニメ化されて第一話を観賞したら肝臓あたりに得も言われぬ鈍痛を覚えてそれ以降観ることができずにおるが、その理由は言わずもがなですけれどもね、自分が長らく身を置いていた環境によく似た舞台に夢や希望で光り輝く若者が足を踏み入れて、最初のうちはスゲエ喜んでるとしてもじきにその高揚感も落ち着いてくると、結局会社ってのはただの組織でそこにいる人間や外の客も最後まで味方になってくれる保証はなく、紙ペラ1枚よこしてきてこれ作れと要件定義でも概要説明でもない資料をもとに道端で乾いてるうんこみたいなソフトなりシステムを製造構築するマシーンと化して、やがて不眠や倦怠感や謎の体調不良で起き上がることもできず志なかばで退場するのでは? というよくあるパターンに陥るのではと想像してつらくなってしまったからで、なれるSEの1巻を読んだときも同じようなつらみに襲われて続きが全く読めておらず、もちろん俺とは場所や環境、体力精神力意欲が違うし業種としては似ていても畑は違うというかね、だからあの子が今後どうなるか知らないけれどなんだかんだで辛くも楽しい日々を送るのかもしれないがしかし俺は先ほどのように過剰なまでに自分自身の経験と重ねて観てしまうので、今後も続きを観ることはできそうにないし、無洗米だと思ってこのまえ買った米が無洗米じゃなかったのでとても悲しいしつらい。

あとここから先はさっきの話とは全く関係ないんすけど、現状このブログでtrashタグのみのエントリは更新時間をそのままタイトルにしていて(noteなどのタグが付与されたエントリは一応タイトルつけている)、これは掃いて捨てるためのtrashエントリのためにいちいちタイトルを考えるのが面倒なのと、日に二度以上更新を行った場合に一応それぞれの区別がついたほうが良かろうとやっていることだが、あまりにもそっけないのでなんか策はないかちょっと考えています。人力形態素解析を行って本文から適当に拾った単語を3つくらい組み合わせた意味のない文章とかにしようかな。もしくは本文に手をつける前にタイトル決めるか。ギターウルフはタイトルが決まれば曲は出来たも同然と言っていたしな。その理屈にならえば豊臣秀吉ライトニングとかラード無職スモーキングとか温度計ジェイルマンってタイトルを先に決めちゃえばあとはどうとでもなるはずだ。なるか?